全年全月15日の投稿[16件]
2025年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ひとりごと
「(子宮がある以上)結局女でしかない」という認識(諦め)、自身が妊娠出産を通ったからこそ強化するべきではなかったのでは。
2024年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ひとりごと
月影という作品を愛する人間が多数派でなくとも、私には、月影が魅力ある作品であると強く信じ卑屈にならない心と、ささやかな証明として何かしらを出力しつづける力が必要
それに尽きる
……ということをつらつら考えているあたり、私はガチで月影の鎖の「オタク」なのかもしれない
それに尽きる
……ということをつらつら考えているあたり、私はガチで月影の鎖の「オタク」なのかもしれない
ひとりごと
理めぐ、結ばれる過程で理也くんが一旦の決意をぶん投げたから、理めぐが好きなんですよね。
時オラを考えるとき時貞がオランピアに与えたものって何だろう?とか考えるんだけど、そもそもオラソワはスタートがオランピアの婚活開始という構造があるので、アンフェアさを感じないのかも。愛し愛し合う魂の半身という概念に誰よりも憧れてたのはオランピアだもんね。
まあそもそも恋愛にフェアだのアンフェアだの持ち込むなと言われればそう
時オラを考えるとき時貞がオランピアに与えたものって何だろう?とか考えるんだけど、そもそもオラソワはスタートがオランピアの婚活開始という構造があるので、アンフェアさを感じないのかも。愛し愛し合う魂の半身という概念に誰よりも憧れてたのはオランピアだもんね。
まあそもそも恋愛にフェアだのアンフェアだの持ち込むなと言われればそう
ひとりごと
時オラって偶像をやった少年×偶像をやってる少女の組み合わせだと思う。偶像をこなすオランピアと接するうちに、偶像として救世したかったけれど実際には何の力も持てなかった小さな自分が浮かび上がってくるわけで、時貞はしんどい
故に自分はお姉さんに相応しくない……と沈みこんでしまうんだよね
故に自分はお姉さんに相応しくない……と沈みこんでしまうんだよね
なので、何なら、夫と結婚して夫の姓になったことについて、自分で「選んだ」感覚のほうが強いことを思う。
つまり、これ、逆に(?)選択的夫婦別姓にきちんと賛成しないといけない。おそらく私は自分の姓を「選べた」がゆえに、今満足を得ている。