2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
ひとりごと
望月理也くんと冬浦めぐみさんって最高のCPだな。
2024年2月1日
続・てがろぐの整備。
土曜日に友人一家が遊びに来てくれるので、お子さんにプレゼントを用意したはいいものの、思いの外箱がでかくてどうしよう……の気持ち。
夫の作った豚汁が美味しかった。
土曜日に友人一家が遊びに来てくれるので、お子さんにプレゼントを用意したはいいものの、思いの外箱がでかくてどうしよう……の気持ち。
夫の作った豚汁が美味しかった。
2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2024年1月31日
投稿数が貯まらないうちに……と、てがろぐをいじり倒してた。
御覧の通りです。
だいぶてがろぐのことが分かってきたぞ。
ハンバーガーメニュー導入したいがさすがに時間が厳しい。
子が初めて指差しをした。天晴れ。
御覧の通りです。
だいぶてがろぐのことが分かってきたぞ。
ハンバーガーメニュー導入したいがさすがに時間が厳しい。
子が初めて指差しをした。天晴れ。
2024年1月30日
朝起きて動き出すまでに時間を要したものの、訪看の方が来られるまでにあらかたの家事・世話をこなした。
訪看さんに対し、最初腰が引けていたわりに、愛想が良かった。
訪看さんが帰られる折、子が手を振り返していた。
あと最近「こら」という声に少し止まるようになった。
晩御飯のための野菜を切った後、部屋中を伝い歩きで動き回る子を見守りながら、ぽちぽちと理也ルート2周目を進めた。
訪看さんに対し、最初腰が引けていたわりに、愛想が良かった。
訪看さんが帰られる折、子が手を振り返していた。
あと最近「こら」という声に少し止まるようになった。
晩御飯のための野菜を切った後、部屋中を伝い歩きで動き回る子を見守りながら、ぽちぽちと理也ルート2周目を進めた。
Web勉強へのモチベーションがやや向上。
子の成長に親が追い付いていない。
伝い歩きでうろつかせても楽な見守りができるように模様替えをしたいと思った。
夕方ベビーカーを引いてスーパーへ。帰り道が寒かったせいか、夫帰宅直前に糸が切れてしまった。
そういえば次課長井上さんの誕生日だ。